2009年07月16日

酵素とは?

酵素と聞くと、ほとんど無条件に「消化酵素」と連想されると思います。が、しかし、酵素は食べたものを消化吸収するばかりでなく、息をしたり、筋肉を動かしたりと、一切の生命活動に関与しています。もし、酵素の働きがなければ、人間も動物も生きることはできません。いわば、生命活動の主役であり、源です。いくらビタミンやミネラルを摂っても、酵素がなければ身体の中で十分に働けません。酵素あってのビタミン・ミネラルです。それぞれの酵素はそれぞれ一つの仕事しかできません。たとえば消化酵素として有名なアミラーゼというものがあります。これは唾液の中に含まれているもので、デンプンを分解する酵素です。そのアミラーゼによってタンパク質を分解することはできません。ちなみにタンパク質を分解するのは、プロテアーゼという酵素ですが、逆にプロテアーゼでは、デンプンは分解できないということです。また材料がタンパク質ですから、酵素の特徴としてあげられるのが、熱に弱いということです。酵素は、加熱されると蛋白が変成して酵素でなくなってしまいます。一般に酵素が耐えられる温度は50度くらいから、せいぜいから70度くらいまでです。つまり、加熱した食べ物に、酵素の働きはないということです。このため、普段の食生活において、加熱したものばかりたべず、酵素の入っている食品を摂るように心がけなければなりません。酵素は何に含まれているかといと、新鮮な生の食べ物です。生の肉や魚、生野菜、果物には皆酵素が入っています。また、日本には多くの発酵食品があります。みそ、納豆、糠付けなどなど・・・。この発酵食品にも、酵素が豊富に含まれています。近年、酵素をつくる能力は、一人一人遺伝子によって決まっていて限界があるのだということがわかってきました。体内で作られる潜在酵素は、大きく分けると、「消化酵素」と「代謝酵素」の二つがあります。

消化酵素の働きと種類

・デンプン   →   ブドウ糖に分解(アミラーゼ)
・タンパク質  →   アミノ酸に分解(プロテアーゼ)
・脂肪     →   脂肪酸に分解(リパーゼ)

代謝酵素の働き

①吸収された栄養をを体中の細胞に届けて、有効に働く手助けをする。(新陳代謝)
②毒素を汗や尿の中に排出する。 (有害物質の除去)
③体の悪い部分を修復し、病気を治す。(自然治癒力)
④免疫力を高める。

そして、もう一つ、身体の外にある酵素があります。先に出た食物酵素です。加熱されてない生の食べ物や、発酵食品には酵素があります。その食物酵素の含まれた食べ物を加熱された食品と一緒に食べると、消化が助けられます。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

0120-700-744

福岡のブリジャールでは、アンデス、ヒマラヤの天然岩塩や、大分、湯布院産のスギナを使用した青汁や薬膳「草めん」を全国の道の駅、SA(サービスエリア)で販売しております。また、当社のアンテナショップである飲食店(竹下駅)、「おでんの駅」では熱々の塩おでんで皆様をお迎えいたします。九州の老舗旅館でも使われている当社の岩塩「桜香」を、どうぞお楽しみ下さい。当ホームページでは岩塩、スギナの様々な効能、使い方を紹介しています。ブリジャールは皆様の健康を心から応援しております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0120-700-744

有限会社BRILLAR
(ブリジャール)

住所

〒812-0014
福岡県福岡市博多区比恵町1-18-612