有限会社BRILLAR(ブリジャール)
〒812-0014 福岡県福岡市博多区比恵町1-18-612
2009年12月24日
スギナは強力な利尿剤で、結石、肝臓、ガン、内科炎症、出血、
関節炎、リウマチを改善します。
また、スギナは薬効が著しく、広範な薬草です。生態も特異で、
地中深くから糸のように伸び上がり、乾地、湿地、
酸性地でも群生する強靭な薬草です。
欧米の先進国は古くから多用し、薬効が多岐にわたります。
最も特徴的な薬効は、ずば抜けた利尿作用です。
いかなる利尿剤も受けつけないむくみも、
スギナ茶一日5〜6杯、4〜5日飲むだけで治まります。
病気があると濃い色の尿が出て、体毒が排出されるのを実感します。
そうした作用が腎臓結石、膀胱結石、胆嚢結石を溶かし、
がん細胞をも破壊します。
肝機能が向上するのも特徴です。
利尿作用で毒素が排出され肝臓の負担が軽くなるからです。
鉄、銅、マンガン、珪素、ゲルマニウム等。
20種類ものミネラルをズバ抜けて濃く含んでいます。
カルシウムはほうれん草の150倍というすごさです。
他の植物と比較してズバ抜けているのは「珪素」の含有のすごさです。
珪素は、酸素酵素を高め、赤血球を増やし、細胞を活性するミネラルです。
サポニンやステロイドが濃いのも特徴です。
ドイツの自然医 クナイプ神父は、教会に集う人たちにスギナ茶を与え、
劇的な薬効を実証しました。内科出血、膀胱炎、肝臓炎、結石、カリエス、
肉腫、リウマチ、関節炎、神経痛等で苦しむ者が次々に救われました。
ボーン博士も、スギナを熱心に勧めました。「スギナは止血剤であり、
腎臓の薬である。煎じて飲むと、黒っぽい尿が多量に出る」
医学者フイシェルも述べてます。「スギナの粉末を重症の結核に用いると、
組織が崩れるのを防ぐ。
浮腫、肝臓、腎臓、膀胱、湿疹、潰瘍、慢性鼻炎に有効である」
スイスのキュンツレ神父は、熱心に説いてます。
「ある年齢に達した人は毎日一杯のスギナ茶を飲むと良い。リウマチ、
関節炎、神経痛が消える」
オーストリアの植物学者・ビルフォートも述べています。
「スギナ茶を常用すればガンの進行が止まり、やがて崩れる。
締めつけるような胃の痛み、
肝臓炎、胆嚢炎にも効く」。
福岡のブリジャールでは、アンデス、ヒマラヤの天然岩塩や、大分、湯布院産のスギナを使用した青汁や薬膳「草めん」を全国の道の駅、SA(サービスエリア)で販売しております。また、当社のアンテナショップである飲食店(竹下駅)、「おでんの駅」では熱々の塩おでんで皆様をお迎えいたします。九州の老舗旅館でも使われている当社の岩塩「桜香」を、どうぞお楽しみ下さい。当ホームページでは岩塩、スギナの様々な効能、使い方を紹介しています。ブリジャールは皆様の健康を心から応援しております。